お車をご購入いただきましたお客様が珍しいお車もご所有と言うことで、
パーツを受け取りと同時にロールスロイスで御来店いただきました🚗🚗
ロングのロールスロイスと言うことで本当に大きくてピカピカて神々しく存在感がありました!
中も素敵で広々✨
乗ってみたかったけど恐れ多くてドアを開けるのが精一杯でした💦
正規ディーラーだからこそ、クオリティーの高い中古車をご用意。 新青梅街道沿いに建つシルバーとブラックを基調とした店舗には、ファイブスター東都が取扱う中古車に加え、Jeep®、Alfa Romeo、FIAT、ABARTH、Maserati、BMW、MINI、Hondaの正規ディーラーである当社グループ会社が取扱う、良質な下取車・買取車、正規導入されていない希少車など、多彩な中古車がラインナップ。
お車をご購入いただきましたお客様が珍しいお車もご所有と言うことで、
パーツを受け取りと同時にロールスロイスで御来店いただきました🚗🚗
ロングのロールスロイスと言うことで本当に大きくてピカピカて神々しく存在感がありました!
中も素敵で広々✨
乗ってみたかったけど恐れ多くてドアを開けるのが精一杯でした💦
こんばんは。
グッドスピードです。
かっこいいクーペの登場です。
クルマは低くて幅広がいい、、、。
日本では絶滅しつつある中、スープラ、GT-Rなど特殊的に存在しています。
BMW メルセデスベンツ は各モデルにクーペ、カブリオレを設定しています。
とても素敵な話です。
すべては私の主観ですが、
・手の出せる金額。
・後席のスペースがしっかりあり大人4名乗車が可能。
・経済性に優れている。
を兼ね備えた近年ベストのクーペは
BMW E92 だと今も思っています(生産終了)。
現行モデルではこれでしょう!
メルセデスベンツ C205
https://www.carsensor.net/usedcar/…/VU1287491214/index.html…
# ダイワグループCPO
# BMW E92
# BMW クーペ
# メルセデスベンツ
# メルセデスベンツ C205
# Toto BMW
こんばんは。
ダイワグループCPOから車で5分程度のところにあるケーキ屋さん『パティスリーテル』さんを教えてもらい買ってきました!
値段も買いやすくとても美味しい😋
生クリームが美味しいので他のもオススメですが、いちごのヒビクロは特にオススメ✨
... 他にも生クリームも美味しいくて地元でも人気のケーキ屋さん『あむーる』さんもあります❣️
ダイワグループCPOの近くには、美味しいお店やまだまだ行ったことのない素敵なお店、大型家電やホームセンターとたくさん有りますので、お買い物の帰りなどお気軽にお立ち寄りください🚗
こんにちわ。
グッドスピードです。
北米トヨタ タンドラ の登場です。
①全長:470cm 全幅:188cm 全高:184cm
②全長:533cm 全幅:185cm 全高:180cm
③全長:580cm 全幅:202cm 全高:194cm
④全長:472cm 全幅:183㎝ 全高:169㎝
・トヨタ ハリアー
・Jeep ラングラーアンリミテッド
・トヨタ ハイラックス
・米国トヨタ タンドラ
どのモデルがどの大きさかわかりますか?
答えは
①=Jeep ラングラーアンリミテッド
②=トヨタ ハイラックス
③= 北米トヨタ タンドラ
④=トヨタ ハリアー
です。
街中でよく見かけるハリアーと比べると
大まかで 長さ 幅 高さで すべて約20cmほど
大きいです。
展示場に並んでいると大きさが気になりませんが
やはり大きい!!!
荷台に住めそうです、、、、、。
なかなか近くでは見れないクルマです。
是非、ご覧ください。
# ダイワグループCPO
# タンドラ
# Jeep
# ラングラーアンリミテッド
# ハイラックス
# TOYOTA
https://www.carsensor.net/usedcar/…/VU1259416943/index.html…
こんにちは。
グッドスピードです。
程よい大きさ、使い易さ抜群のSUVが入庫いたしました。
Jeep コンパスです!!
、、、もとい(当店のデモカーでした)、
Audi Q3 です。
2011年4月の上海モーターショーで世界初公開され、その後、
欧州市場を皮切りに順次発売を開始したアウディ最小のSUVです。
プラットフォームはアウディ・A3をベースとして作られていますが、
シャシーはキャラクター特性を活かすべく大幅に補強されています。
エクステリアは流麗なルーフラインを採用するなどしてエアロダイナミクスを追求した結果、
空気抵抗係数(Cd値)0.32というスポーツカーに匹敵する数値を実現しています。
昔からAudiは空気抵抗係数にはこだわりを持っていますね。
90年代初頭、メルセデスやBMWがパワーで最高速を狙っていた時、
Audiは空気抵抗を減らし最高速を狙っていました。
(少し表現に語弊がありましたら申し訳ございません。)
最善か無か のメルセデス
エンジンフィーリングとドライビングプレジャーのBMW
いち早くFF採用し、居住空間と空力のAudi
といったところでしょうか。
走行距離の少ない程度の良い Audi Q3 です。
# ダイワグループCPO
# ファイブスター東都
# Audi Q3
# Jeep コンパス
https://www.carsensor.net/usedcar/…/VU1234013755/index.html…
週末に虹が出てました✨
虹を見ると幸せな気分になってラッキーなことがおこる気がします🎵
展示場にも素敵な車が沢山入れ替わっておりますのでぜひお気軽にお立ち寄りください!